2012年11月24日

ネタバレしていいゲーム

子供のころは歳相応にゲームをやっていた。

やりこみ要素の多いRPGや育成が好きで、攻略本を買っていた。
今は、攻略サイトがあってストーリーから裏ワザまで全部載っている。

少し前にポケモン黒2をやった。
育成は攻略サイトを見るが、ストーリーは自力でやると決めている。

 

こうすればああなる。

 

今やっている3Dプリンタは組み立てキットで。
ネット上に情報がたくさんある。
IMG_0266

そこで得た情報は貴重だし、何回もお世話になっている。
けれど、それが全てではない。

 

ネットに載っていない事象はよく起こるし、想像していた原因とは違っていたりする。

機械関係の人は、加工できるのが当然と思っている。
電気関係の人は、ハンダ付けできるのが当然と思っている。
PC関係の人は、以下略。

解決策を提示されても、それを実行できる技量と道具を持っているとは限らない。

 

だから、どんなにネタバレをされても、助けられることはあっても面白さが減ることはない。

 

溶けた樹脂を積み上げて立体物を作る。
理屈は判る。

では、うまく積層できないとき、どうやって修正するのか。
うまく動作しないとき、何が悪いのかどうやって調べるのか。

教科書やネットを暗記して、理屈や概要だけを聞いて、簡単だ安いんだなんて言うことはできない。

やってみなければ判らない。
だからこそ体験が大切なのかもしれない。

 

マニュアルや説明書を軽視しているわけではない。

とてつもなく奥が深いものだから、マニュアルで少しでも軽減できるなら安いもの。
もっとたくさんあったほうが良い。
それだけで完結しないのは、やったことがある人なら誰でも知っている。

 

情報や経験をもっとネットに載せよう。
モノづくりはネタバレしていい。

 

さて。
問題多発で3Dプリンタはまだ動いてない。

Google翻訳に頼りながら海外サイトでも巡りますか。

モノづくり大国だっけ?

日本語の情報全然出ませんけど?

0 件のコメント: