2011年3月13日

地震

千葉県佐倉市。
やっと水道が出て完全復旧。
ちょっと濁ってることなんて気にしない。

 

って言ってるそばからまた揺れてる・・・。

 

会社から5駅くらい歩いて上野の文化会館で一泊。
JRと京成線が止まっていたので帰ったのは土曜の14時。

さっきやっと水道が出るようになりました。
ありがとう佐倉市。

iPhoneのGPSとTwitterの情報がかなり役立ちました。
電波ちゃんと繋がったよ。ありがとうソフトバンク。

朝まで動いてくれたメトロありがとう。
ずっと状況を知らせてくれたNHKありがとう。

 

空気のようにあって当たり前だったものが無くなる。
普段の感謝は薄っぺらいものだったのだと思い知る。

インフラは普段からもっと重要視されるべきだと思う。

情報はずいぶん活躍したと思っていて。
googleさんはこういうのを提供。

前から用意していたのか。
それともその場で作ったのか?

デジタルの活躍の場は大きい。

 

現地がどうなっているか想像できない。
なにがどうなったら、ああなるのか判らない。

 

CADはCADでも、建築土木だとか発電機製造みたいな仕事だったら役立てそうな気がするんだが。

 

こんなとき、できることは何だ?

0 件のコメント: