2011年11月3日

CAD Engineer Jewelry Talk_02

02回「未来」

 

まるっとジュエリー関係ない話。

 

「未来」
これから1ヶ月、日記のお題にします。

 

私より年上の人に対して。

情報量も、処理能力も、経験も、技術も。
人脈も、思考回路も。

私が書けることは一つもありません。

 

だけれど、ただ一つ。
「未来」があります。

違う時間を過ごしている。
それだけが、ここに書けることです。
がきんちょは欠点ですが、同時に利点です。

 

はいはい、アホですね。

 

逆に。
私より年下の人に対して。

こんな明るい未来が待っている。
そうやって未来を示さなければならない。
それが義務だと思っています。

5才児でも、3才児の手本。
未熟だからといって、やらない理由にはならない。

 

自分を未熟だと言って、それを謙遜だと思い込んでいた。
それは違う。
やらない理由を探しているだけだ。

忙しいから。環境が悪いから。
だからこそ燃える!

ネガティブになっている暇なんて無かった。

少年老い易く、学成り難し。
危うく未来を浪費してしまうところでした。

 

 

スワロフスキーGEMSコンテスト。
皆様を応援しています。  

ぽちっと投票!
よろしくお願いします。

クリエイティブ部門。  
佐藤善久さん  
渋谷みささん  
早坂光←これ俺

ブライダル部門。  
高橋美涼さん  
橋本佳代さん  
東川千津子さん

0 件のコメント: